べび~まキッズ の ブログ

相模原市清新のベビーマッサージ・キッズマッサージの教室です♪

2018年 お正月 心に溢れたこと

2018年、はじまりました。

喪中のため(昨年、義理母が亡くなりました・・)

明けましておめでとう、とは綴りませんが、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて。

お正月、心から溢れ出たことがあって、

ここに記しておきます。


ひとつめ。

元日には、いつも

私の実家→主人の実家、に行っています。

今年は、例年よりも少し早めに主人の実家へ赴きました。

お墓参りに行きたかったからです。

お寺の門や、お線香の受付が終わってしまう前に着きたかったの。

義弟が3時には主人の実家を出て、

お嫁さんの実家に行くとのことだったので、

会えるかどうか・・のギリギリの時間。


お墓に家族で到着して、お花を供えたりしていたら、

そこに松と南天を持った義弟が登場!

よかった〜〜!会えた!!と、

一緒にお墓参りをしていたら、

義理姉と叔父さん(義理母の弟)もお墓でバッタリ!!


お義父さん、お義母さんのお墓参りを、

兄弟姉妹、みんなで、

連絡しあうこともなく!!できました!!


すごいなぁ・・・・・。

シンクロ、凄すぎる。

ご先祖様の力、おみそれしました・・。



ふたつめ。

翌日(1月2日)。

今度は、私の亡き父のお墓参りへ、

私達家族と、実母と一緒に行きました。

最近、息子がよく「男は仕事!」と

ガッツポーズと共に言っています。

多分、職場で合言葉みたいに、

みんなで言ってるのかな・・・。

お墓参りの時にも、

じーじに向かって、「男は仕事(^^)!」

って、笑って伝えていました。


それを見たら、じーーーん、と胸が熱くなった。


息子が4〜5歳の時。

私が一番苦しかった時。

2歳の娘を実家に預けて、大学病院に通院していました。

その時に、いつも父が

小さな紙袋に、毎回違うおやつを詰めて、

私たちを笑顔で送り出してくれた、

その日々を走馬灯のように思い出しました。


あれから15年。

あの子が「男は仕事(^^)!」なんて言ってる!!!


あーーー、

私、本当によく頑張ったね。よくやったね。

いろんなことがあったけど、

無駄じゃなかったね。


そう思ったら、泣けて泣けて・・・・


同時に、

おやつを袋に入れて持たせていた、

父の気持ちも伝わってきた。


「一緒には行かれないけど、応援してるぞ!」


小さな袋のお菓子に、いっぱいの愛が詰まってた。


その時にお父さんの真心が

ばぁ〜〜〜っとお墓から流れてきて、

また号泣してしまいました(;;)



お墓参りの後には、

お母さんも一緒にショッピングモールへ行って、

ウィンドーショッピングや、

いろいろと買ったり、買ってもらったり(^^)♪

ご飯も一緒に食べて、

夜は一緒にお風呂も入って、昔話もして。


心通う時間を過ごすことができました(^^)



2018年。


心が震えるスタート。


今年は、いつもと違う年になるよ、きっと!

べび〜まキッズのHP情報をこちらに転載しています!

HP、

http://members3.jcom.home.ne.jp/babymakids/index.htm

が無効になってしまいました(;;)

気に入っていたのに、残念・・。


暫定的ではありますが、情報をこちらに掲載しておきますね。


ベビー&キッズのためのオイルマッサージ教室
べび〜まキッズ

問い合わせ先
080−3175−4753

神奈川県相模原市中央区清新で活動をする
ベビーマッサージ、キッズマッサージ、たいわ士です♪


コース内容と料金
ベビーマッサージ・キッズマッサージ
4回コース 8000円(オイル代別)
2回コース 5000円(オイル代別)

絵本を読んだり、手遊びをしたり、そして、
ママのカウンセリングも含めたベビー&キッズマッサージです。


講師プロフィールです♪

2006年
国際ボンディング協会認定
ベビーボンディングケアスペシャリスト取得
ベビーマッサージ講師に

桑の木助産院、よなみね助産
清新子どもセンター等でベビーマッサージ担当

2010年11月
相模原市たんぽぽの会
助産師による子育てサークル)に参加

2014年12月
厚木市子育て支援センター「もみじの手」
ベビーマッサージ講座

2015年
たいわ士育成講座修了

障がいのあるお子さんの子育て相談も行っています。
私も同じ道を通っていますので、
(息子は18歳になりました(^^))
一緒に考えてきましょう。

この他、アロマ、ホメオパシー、直傳霊気等も
実践しております。
最近では、麹にハマって、
甘酒を手作りし、
味噌つくりは皆さんと一緒に行うこともあります♪


お問合せ後に、住所等をお知らせしておりますので、
どうぞご遠慮なくお電話・メールしてください!
080−3175−4753
babymakids@jcom.home.ne.jp

子育て♪たいわの会

昨日、2017年4月25日火曜に
子育てたいわの会を開催しました(^^)

この会は、いつもの たいわの会 よりも
子育て、特に、子どもへの声かけ方のポイントや
子どもの行動のとらえ方、
ママさんにお勧めの視点♪をメインにしつつ、
そこに「たいわ」の考え方も取り入れてお話をする
なんとも欲張りな会です(^^)♪

今回初めての開催!
なかなか、充実した会になったなぁって思っています。

ウチのこども、正直言って
育てにくい子どもでしたが(^^:)、
おかげさまで、
わかりやすく伝える、とか
行動をよく見る、等の視点が
とても鍛えられました。

様々な場所で教えて頂いた先生方に本当に感謝です。

ということで、
昨日は、イヤイヤ期のお子さんをお持ちのママさん、
子育てのストレス、イライラをどうしてよいか分からないママさんと一緒に、
お話しし、考えていきました。

ここで私の体験談を少し。
「子どもが○○になったら、幸せになれるのに・・」とか、
「子どもが成長して○○をしなくなったら、どんなに私も楽になるか・・」、って、
よく思いますよね。

もちろん、わたしもでした。

で、いろいろなことを試して、考えて、本も読んで、カウンセリングも受けて、
ふと振り返ってみた時、子どもは、
「あの時○○になったらどんなに幸せになれるか・・」の○○になってる!し、
「○○しなくなったら、どんなに楽になるか・・」と想像していたように
○○しなくなっているじゃないの!!

でも・・私は?
あれれ??
あの頃とち〜〜っとも変わりなく、
ストレス、イライラを抱えたままじゃん!!と、
愕然としたことを思い出します。

ということは、私の場合、

子どもの成長≠私の心の平穏

だったんですよ。


確かに、子どもの成長は、嬉しいし、幸せは感じる。
でも、それで日常生活のイライラやストレスが解消されるか・・って言ったら、
そうじゃなかったみたいです。
(もちろん、この時点でストレスが解消される方もいるけどね)

ここは、大きなポイントです。
是非覚えておいてね。


子ども、家族と暮らす日々の中で、
母親はある出来事に対して心配したり、イライラしたり。
ある日、嬉しいことにその出来事が解決される日が来たとします!
でも、ママさんは、
「あー!幸せだわぁ!!」って
心が穏やかに、幸せに暮らせるか・・と思えば、
そうじゃなくて、
また違う出来事が気になってきちゃう。
おかしなもので、それが解決されると、また次、
そのまた次にも・・、って。
無限ループ、だね。

こうなる確率って、結構高い。


子ども成長と、私の心の平穏は、ある意味別物。


そんなお話をしながらの、
子育てたいわの会でした。

昨日は、もうちょっと具体的にお話ししましたね。
時計を使ってのイヤイヤ期の対応方法とかね。


来月は
5月25日(木)10時〜12時に行います。

お申し込みは、
babymakids@jcom.home.ne.jp
まで、どうぞ♪

たいわの会@相模原

たいわ士として学んでいることを
少しでも皆さんとシェアしたい!と始めた
「たいわの会」。

以前参加してくださった方が、
「たいわの会 相模原で検索して出てこなかった」と
おっしゃっていたので、ブログにも載せようと思います。

2015年1月からはじめた「たいわの会」。
スタートしてもう2年になります。
まだ学んでいる最中だったのですが、
あまりに心に響くことが多すぎて、
師である、南山みどり先生に
「たいわの会、という会を開いて
皆さんとお話をする会をしたい」とお願いしました。

みどりさんは、快諾してくださって、
スタートしました。

それから夏休みを除いて毎月一度、
途切れることなく数名が集まって、
様々なことを語り合っています。

子育てしていると、本当に
自分自身の考え方が、試されますよね。
だから揺れる。
小さなことから、大きなことまで、
これでいいのかな、って。
自分の基準や、価値観を確認する作業みたいな
そんな揺れを語ることもあるし、
ストレスや不安を語ったりもします。

もちろん、子育て以外の
身の回りのことも、たくさん話題になります。

ご主人の話、ご実家の話、
仕事のこと、お姑さん、お舅さんとのこと。

一人の人間として生きていると、
いろんな出来事が日々起こりますよね。
で、それを人に伝えようとすると、
ついつい、出来事の状況、
あの人がどうした、この人がこう言った・・などを
語りがちです。

でも、本当に大事なのは、
あの人が○○した、・・そして「私はどう感じた」か、
このひとが××って言った・・「私はどう思った」か。

出来事に付随して、いろんな感情が沸き上がる、
そここそ、自分自身の声だと思います。

ここを丁寧に見ていくことで、
思いもかけないギフトがやってくる♪

そこをみんなで、語っていこうね、という会です。

次回は、2月17日(金)10時〜12時、
私の自宅で行います。
参加費は1000円です(^^)

また、2月15日(水)10時30分〜12時30分には、
友人のMaikaiという古民家サロンで
初めての「たいわの会」も行います。

ご興味のあるかたは、どうぞご連絡ください♪

babymakids@jcom.home.ne.jp

子育ての醍醐味

今日は、子育ての楽しさについて

書いてみようと思います。


このお仕事を始める前、子供たちが小さい頃は、

子育てが楽しいって???なんで?!

大変じゃん!!!!!


・・・って正直思っていました(苦笑)


でも、いろいろと学んで、

考えて、本読んで、人と会って、

少しづつ変わっていきました。


この子たちがいなければ、出会えなかった人たちが沢山います。

この子たちを育てなければ、わからなかったことが沢山あります。


例えば、息子がお腹にいた時に出会った仲間。

市のマタニティー教室みたいなのに行ったときに

とっても気が合った10名弱のグループです。

みんな一人目の子供で、よくわからない妊婦生活。

マタニティー教室の名を借りて、帰りにお茶して帰ったっけ(^^)

そして、一人、また一人と出産をし、

自宅にいる時間が長くなると、

(今のような携帯メールのやりとりが盛んじゃない時代、)

パソコンメールで沢山励ましたり、励まされたり、

質問したりで、支えられたなぁ。

そして、お茶会、と称して

みんなで子連れて会って、おしゃべりして。

それは、とても楽しく時間が流れたひと時でした・・


育てにくい息子には手を焼いた(今も焼いてますが)けど、

おかげで、幼稚園の先生方とは今でも付き合いがあるし、

入学・卒業の姿を制服姿を見て頂きに寄らせてもらっています。


ベビマに出会ったのも、子供たちのおかげ。


そして、今は思春期真っ只中の高1の娘。

中学時代にやっていた部活が、高校になかったので、

なんと思いがけない陸上部に入部して、

これも、なんと思いがけない、やり投げを選択!

素敵な先生方との出会いがあって、

先月の北相大会では、16人中3位に入る記録を打ち出しました!

すごいよ〜〜、ホント!!


子供は、本当に思いがけない選択と行動で

親を驚かせ、感動させ、

そして、親がもう一度、若い人生を生きているような

そんな思いを抱かせてくれます。


キラキラしている子供たちの目をみていると、

子育てって、サイコーだな、って思う(^^)


この思いを、一人でも多くの

今を苦しんでいるママさんに伝えたいなぁ・・


今、苦しくても、大丈夫だよ。

きっと、楽しいって

思える日が来るよって。


大丈夫、大丈夫!!!